トラウマを通して見えてくる新しいケアの道筋。
トラウマ・インフォームドケア(TIC)についてのもっとも簡単な説明は
「トラウマについてよく知ったうえで対象者のケアを組み立て、療養環境を整備する」というもの。
鍵となる概念は再トラウマ体験。
過去のトラウマ的な出来事がなんらかの刺激によって再帰し、心身に不調を生じさせる。
あるいは長期にわたって症状が安定しないあの患者には
知らず知らずのうちに再トラウマ体験が生じているのかもしれない。
だとしたら、ケアはいかに構成されるべきか。
TICは精神医療に別の視点をもたらす。