商品名 : あいたくてききたくて旅にでる

メーカー名 : パンプクエイクス

商品価格 : ¥ 2,700 税抜

出版年月日 : 2019年12月

著者名 : 小野 和子

ISBN : 9784991131004

ジャンル: 文芸・文学・エッセイ

数量:

梅棹忠夫・山と探検文学賞(第10回)受賞作品!

むかし、むかし。
あるところに――海辺の町や山奥の集落で、口から耳へと語り継がれてきた「民話」。

東北で50年ものあいだ、一軒一軒その戸を叩きながら
「民話」を乞うてきた民話採訪者が聞いたのは民話とともに語られた「民の歴史」、
抜き差しならない状況から生まれた「物語の群れ」だった。

1934年生まれの著者が幼少期に経験した戦争。
山と積まれた本が炎に包まれ灰となり、大事にしてきた教科書に黒々と墨を塗る。

子どもながらに抱えた心の穴を埋めるべく、著者が東北の村を歩いた日々は50年を数える。
「あなたの話を聞かせてください」と乞う民話採訪者に施されたのは、
民の口から語られた「この世の真実(ほんとう)」だった。

採訪日記を軸に、聞かせてもらった民話、手紙、文献などさまざまな性質のテキストを、
旅で得た実感とともに編んだ全18話と、
小野の独自の知性と姿勢に共鳴してきた若手表現者―濱口竜介(映画監督)、
瀬尾夏美(アーティスト)、志賀理江子(写真家)の寄稿がおさめられています。
表紙や本中には宮城県を拠点に国内外で精力的に活動する志賀が東北で撮りおろした写真を掲載。
本のなかに響く声を、一字一字を精密に美しく組んだ
大西正一によるデザインワークも魅力のひとつです。